朝、カフェで読書会

日曜日の朝、都内のカフェで好きな本を持ちよりながら、情報交換をしている読書会のブログ

活動日記 7月1日

こんにちわ( ^-^)ノ

暑くなってきましたね。夏男と夏女!
張り切っていきましょう♪

先日の読書会はアークヒルズカフェで開催されました。

解放感たっぷりの店内は、沢山の席があるにも関わらず12時には満席になっていました。人気のカフェのようです。

さて、紹介された本です。

◇プレジデント「金持ち家族、貧乏家族」
引退後に必要なお金(=老後資金)はなんと6,000万円。(老後の生活費年間408万円×35年=1億4,280万円。65歳から95歳までの30年間で受け取る年金は8,640万円。差額は5,640万円。)60歳時点で6,000万円ためるに、30歳から60歳までの30年間、毎月の貯蓄で賄おうとすると月16.7万の貯蓄が必要。

◇ポーターの『競争の戦略』を使いこなすための23問
競争の戦略を日本企業の多くが実践できていない。日本市場のような停滞市場では、競合企業とともに自社が成長することは難しい。市場のパイの大きさは一定か縮小するので、自社が成長するためには、競合企業からシェアを奪い取らなければならない。そこで差別化が重要となってくる。

◇アフリカビジネス入門
アフリカでは、PEファンドが殺到し、現地の中小企業のビジネスへの投資が行われている。日本企業は撤退傾向にあり、遠い国になっている。アフリカの市場は、資源による影響が強いが、近年は中間層の台頭によって、消費市場が拡大し、成長のスパイラルにある。一口にアフリカといっても、地域・国によってまちまち。

◇現代のイスラム金融
国内外で存在感を増しつつあるイスラム金融。一般的な金融と大きく異なるのは、利子をとることが認められていないことと、イスラム法が禁じている対象には、投資や融資ができないという点。イスラムの教えでは、実物商品が存在しない、お金の貸し借りだけのような金融取引は御法度。金融機関は、商品売買で利益を上げたり、事業出資することで配当を得る。

◇問題解決ファシリテーター
組織の問題解決や合意形成を実現するためには,構成員のコミュニケーションを円滑に進め,その力をうまく引き出していかなければならない.それができる人がファシリテーターであり,その人が持つ能力がファシリテーション能力である。物事を構造的に体系立ててとらえる「MECE思考」が重要。

◇ノマドライフ
自由に生きよう。ノマドライフとは、会社や組織、場所にとらわれず自由な働き方・生き方。ノマドライフを実現するには、①生活費の抑制・固定費の削減と、②安定収益もしくは一定の蓄財が必要。時間を切り売りする仕事はなるべく早めに引退すべし。

◇プレジデント「金持ち家族、貧乏家族」
引退後に必要なお金(=老後資金)はなんと6,000万円。(老後の生活費年間408万円×35年=1億4,280万円。65歳から95歳までの30年間で受け取る年金は8,640万円。差額は5,640万円。)60歳時点で6,000万円ためるに、30歳から60歳までの30年間、毎月の貯蓄で賄おうとすると月16.7万の貯蓄が必要。

◇ポーターの『競争の戦略』を使いこなすための23問
競争の戦略を日本企業の多くが実践できていない。日本市場のような停滞市場では、競合企業とともに自社が成長することは難しい。市場のパイの大きさは一定か縮小するので、自社が成長するためには、競合企業からシェアを奪い取らなければならない。そこで差別化が重要となってくる。


盛り上がったのは、生活費抑制ビジネスです。都内物件の空きリソースの有効活用が出来ないのか。

次回7月8日(日)の読書会は、銀座三越7Fにある"みのりカフェ"で開催されます。
http://www.facebook.com/events/318751078219264/

宜しくお願いします^^b