朝、カフェで読書会

日曜日の朝、都内のカフェで好きな本を持ちよりながら、情報交換をしている読書会のブログ

今年1年ありがとうございました

f:id:umikasa:20121207014304j:plain

 

今年もあっという間でしたね。皆さま、本当にお世話になりました。有難うございます。感謝感謝。

2011年は朝カフェ読書会が発足した記念すべき年であると同時に、Facebookを初めとしたソーシャル系サービスなどが流行し、会社や組織から離れた「個人」というのの意識が高まった年でもあると思います。

世界は「国家」「企業」「個人間の紐帯」の三層構造に分かれはじめ、それぞれが対等の立場を持ち始めてているという話がダイヤモンドオンラインで取り上げられていましたが、今後更にグローバル化

が進み雇用・生産・消費が国をまたがるようになってくると、三層の利害関係の不一致が進み対立構造が明確になってくるものと思われます。

TPPしかり消費税にしかり、問題の根源は国や企業やそこに所属する個人で利害が一致しなくなっていることです。そういった構造はより鮮明になっていくとともに、問題はより複雑になっていきます。個人としては、いばらの道かもしれませんが国や組織に依存するのではなくきちんと自立していくことがより求められていきます。

ただ、よくよく考えてみると、僕らは一人の人間としての個人的な生活を営んでいるわけで、(もちろん生活をする上で「国」や「企業」とは切っても切り離せない関係ではありますが、)最終的には「個人」の幸せを追求することが当然なのではないかと思います。

村上春樹エルサレム賞受賞のスピーチで下記のように言っています。

「高く堅牢な壁とそれにぶつかって砕ける卵の間で、私はどんな場合でも卵の側につきます。そうです。壁がどれほど正しくても、卵がどれほど間違っていても、私は卵の味方です。」

日曜朝カフェ読書会も、「ビジネス書を片手に新しい出会いと刺激的な朝を」というコンセプトのもと、皆さん個人個人の紐帯/ネットワークを少しでも広く強くしていくことの一助になれればと考えております。2012年は、読書会自身もそうですが、この会に関わる多くの人が飛躍する年にしたいです。

来年も皆さまと効率良く深く多くのことを学ぶことが出来るといいですね。人生を一人で学ぶにはいささか複雑すぎて、授業時間は短すぎます。

来年の読書会は1月8日(日)より開催する予定です。来年も宜しくお願いします。

では、皆さま良いお年を♪