朝、カフェで読書会

日曜日の朝、都内のカフェで好きな本を持ちよりながら、情報交換をしている読書会のブログ

第148回読書会開催しました

こんばんわ。 昨日の読書会は、日比谷図書館ライブラリーダイニングで開催されました。 台風がやってくる前で、雨も降らず穏やかな1日でした。 テーマは自由でしたので、様々な話題がでました。 職場でリーダーシップはどのように発揮すればいいのか、プレゼ…

2025年をテーマにこれからの未来の話を語る会

こんにちは。 9月28日の読書会は、虎ノ門ヒルズで行われました。 虎ノ門は、今年6月に開業した虎ノ門ヒルズに加え、日比谷線の新駅構想もあり、変化し続ける東京を象徴するようなスポットです。 そんな虎ノ門ヒルズで、2025年をテーマにこれからの未来の話を…

第144回の読書会は2ヶ所開催でした

こんばんわ。先日の第144回の読書会は2ヶ所で開催されました。渋谷のタイムカフェで行われた会で紹介された本です。・弱いつながり・読書はアウトプットが99%・氷川清話・いつもの毎日。・データの見えざる手・大好きなことをやって生きよう! ・ルフィの仲間…

第143回読書会

(^o^)ノ <おはようございます! 先日の第143回目の読書会は、池尻のインスパイアードバイスターバックスで開催されました。 今回話題になったのは、感情や好き嫌いの大切さです。 現代人は理性ばかり求められ、感情を失いがち。損得や利害ではなく、楽しいか…

What Makes a Leader?

^o^)ノ <おはようございます!先日の第142 回目の読書会は、Harverd business Revieの記事「What Makes a Leader?」をテーマにして六本木で開催され13名の方にお集まりいただきました。著者のゴールマンは、成果や高業績をあげるリーダーに共通した要素を調…

夏目漱石の『こころ』を読む会

(^o^)ノ <おはようございます! 先日の第141回目の読書会は、夏目漱石の『こころ』を課題本にして神楽坂の茶寮で開催され8名の方にお集まりいただきました。 心。 よく聞く言葉の割に、どこか捉えどころがなく、よく分からないものの一つだと思います。 漱…

第140回目の読書会

(^o^)ノ <おはようございます! 先日の第140回目の読書会は、四ツ谷のPAULで開催されました。面白かったのは、消耗戦から抜け出すECショップの「売れ筋商品は取り扱わない」という戦略です。多くのECショップオーナーは売上を伸ばしたいがために売れ筋の商品…

ファシリテーションをテーマに読書会を開催しました

(^o^)ノ <おはようございます! 先日の第139回目の読書会は、ファシリテーションをテーマにして、青山のMUJICAFEで開催されました。 皆さんの話をまとめると、ファシリテーションとは「参加者を動機づけし、チーム内のコミュニケーションを活性化する。そし…

第138回目の読書会を開催しました!

(^o^)ノ <おはようございます! 先日の第138回目の読書会は、丸の内のCAFE SALVADORで開催されました。 印象的だったのは『止まらなくなるほめ力』で紹介された「人を褒めれば褒めるほど、褒めている自分自身のエネルギーが増えていく」という話です。笑顔も…

第137回目の読書会

(^o^)ノ <おはようございます! 先日の第137回目の読書会は、銀座三越のみのりカフェで開催しました。 話題になったのは阿川さんの「聞く力」です。今ではインタビューアーとして著名な阿川さんですが、仕事を始めた当初は評判もインタビュー内容も褒められ…

『グレートギャッツビー』を課題本に

(^o^)ノ <おはようございます! 先日の第136回目の読書会は、アメリカ文学を代表する小説と言われてる『グレートギャッツビー』を課題本にして六本木A971で開催しました。 村上春樹が人生最高の一冊と評する本書のどこにそんな魅力があるのか?そんな問いを…

キャリアについて考える会

(^o^)ノ <おはようございます! 先日の第135回目の読書会は、キャリアについて考える会ということで青山のMUJICAFEで開催しました。 下記は紹介された本です。 『お金と会社に縛られない生き方』『働く女性28のルール』『成功のための未来予測』『10年後…

第134回目の読書会開催しました

(^o^)ノ <おはようございます! 先日の第134回目の読書会は渋谷のパブリックハウスカフェで開催されました。 話題になったのは、松岡修造のメンタル強化術です。彼は一見すると(失礼な話しですが)単なるスポーツ熱中男にしか見えませんが、実は裏ではとて…

第133回目の読書会開催しました

(^o^)ノ <おはようございます! 先日の第133回目の読書会は恵比寿東口のプロントで開催されました。 話題になったのは、人には生まれ持って怠惰な性質があるという話しです。この性質が組織や会社を少しずつダメにしていく。なので、惰性に対処する仕組みや…

第132回目の読書会開催しました

(^o^)ノ <おはようございます! 先日の第132回目の読書会は、Harverd business reviewの記事「Blue Ocean Leadership」をテーマにA971カフェで開催されました。 本記事によると、従業員のうち2割だけが会社に好影響を及ぼし、5割は何もしない、3割は悪い影響…

時間管理をテーマに読書会

(^o^)ノ <おはようございます! 先日の第131回目の読書会は、時間管理をテーマにMUJICAFE南青山で開催されました。会を開催して思ったことは、時間管理は生き方そのものであり、時間管理の考え方ほど皆さんの人生哲学が表れるものはないということです。話題…

恋愛・結婚をテーマにした読書会を開催!

(^o^)ノ <おはようございます!先日の第130回目読書会は、恋愛・結婚をテーマにMUJICAFE南青山で開催されました。直接、仕事と関係ないテーマで開催した初の読書会ですが、普段とは違った盛り上がり方をしました。話題になったのは、「恋愛は、自分の心の穴…

第129回目読書会レポート

(^o^)ノ <おはようございます! 先日の第129回目読書会は、東京ミッドタウンのA971で開催されました。 話題になったのは、松岡修造の「伝わる話し方」です。修造さんによると、丁寧に上手く話すことではなく、思ったこと感じたことをしっかり伝えることが一…

歴史から学ぶ読書会

(^o^)ノ <おはようございます! 先日の第128回目読書会は、歴史をテーマにして日比谷ライブラリーダイニングで開催されました。20名近くの方にお集まりいただきました。 印象に残ったのは、『天地明察』をお持ち頂いた会計士さんの話です。江戸時代の測量師…

第127回目読書会を開催しました

こんばんわ。第127回目の読書会は、恵比寿のプロントで行われました。リーダーシップ、ビジネスモデル、起業家、プレゼンテーションなどの本が集まり、かなり内容の濃い読書会となりました。『成功はゴミ箱の中に』という本は、マクドナルドを世界一の飲食チ…

動画の力

こんばんは。 第126回目の英語版読書会はミッドタウンのA971で行われました。 盛り上がった話題は、動画の持つ力です。 WEBで動画が気軽に視聴できるようになった結果、教育が成長産業に変貌しつつあります。カーン・アカデミーでは、学校の画一的な授業につ…

第124回目読書会レポート

(^o^)ノ <おはようございます! 先日の第124回目読書会は、日比谷ライブラリーダイニングで開催されました。 盛り上がった話題は、センスは知識からはじまるという話です。「くまモン」のデザインした『センスは知識からはじまる』の著者いわく、センスとは…

クーリエジャポン5月号を課題本にしました

(^o^)ノ <おはようございます!先日の第123回目読書会は、クーリエジャポン5月号を課題本に表参道のMUJICAFEで開催されました。12名の方にお集まり頂きました。話題になったのは、良い習慣の作り方、仕事の段取り術、異文化コミュニケ―ションなどです。クー…

第122 回目読書会レポート

(^o^)ノ <おはようございます! 先日の第122 回目読書会は、丸の内のCAFE SALVADORで開催されました。 印象に残ったのはライフネット出口会長の仕事の任せ方の技術です。上司は長期的な視野にたって部下の成長・育成にコミットするべきという話です。 部下に…

モチベーションについて学ぶ会を開催しました

(^o^)ノ <おはようございます! 先日の120回目の読書会は東京ミッドタウンのA971カフェで、Harverd Business Reviewの記事とTEDのコンテンツをもとにモチベーションについて学ぶ会として開催されました。 話題になったのは、「日本企業には非常に有能な専門…

第119回読書会が開催されました!

(^o^)ノ <おはようございます! 先日の第119 回目読書会は、銀座のみのりカフェで開催されました。 話題になったのは、フロムの名著『愛するということ』に記載されている愛の技術についてです。 人を愛するためには技術が必要で、その技術を身につけるため…

第116回目読書会レポート

(^o^)ノ <おはようございます! 先日の第116回目読書会は、日比谷のライブラリーダイニングで開催されました。 話題になったのは、ポーカーの世界チャンピョンになった木原直哉さんの運と実力です。自分がコントロールできるものと出来ないものをしっかり認…

『GIVE & TAKE 「与える人」こそ成功する時代』をテーマに読書会

(^o^)ノ <おはようございます!先日の115回目の読書会は課題本を『GIVE & TAKE 「与える人」こそ成功する時代』 とし、青山のMUJICFEで開催しました。18名の方におまり頂きました。本書は、ペンシルバニア大学の組織心理学教授が、「ギブ・アンド・テイクを…

チームビルディングについて学ぶ会

(^o^)ノ <おはようございます! 先日の114回目の読書会は渋谷のパブリックハウスで、Harverd Business Reviewの記事とTEDのコンテンツをもとにチームビルディングについて学ぶ会として開催されました。 MITの研究結果によると、会議での発言状態(量や頻度)…

雪の中でも読書会

(^o^)ノ <おはようございます! 先日の第113回目読書会は、東京ミッドタウンのA971で開催されました。 印象に残ったのは、看護師のミスを減らすために、白衣ではなくダサい緑色の服を着させることで、周囲から声をかけられる回数を減らし、ミスを減らしたと…