朝、カフェで読書会

日曜日の朝、都内のカフェで好きな本を持ちよりながら、情報交換をしている読書会のブログ

活動日記 2月12日

f:id:umikasa:20121207013239j:plain

 

こんばんわ^-^。

昨日の読書会は白金台はirving placeで開催されました。木のぬくもりが感じられる店内と野菜をふんだんに使った料理は、休日のくつろぎタイムと絶妙にマッチ。女性におススメなカフェです。

参加者は8名。流通小売の営業企画、企業経営者、会計士にエンジニアなど様々でした。さて、紹介された本です。

・アイデアの99%
素晴らしいアイデアが閃いても、それを実現されることは稀。その理由は、アイデアを実現する上で、閃きは1%の重要度でしかなく、残りの99%は具現化の過程にあるから。具現化するためには、1)アイデアを整理して実行までの道筋を作る、2)仲間を巻き込む、3)チームの統率をしていく、ことが必要。

・132億円集めたビジネスプラン
ライフネット生命保険の創業者が、132億円の事業資金を調達したビジネスプランの成功要因を解説。著者は、市場が大きく人間の本能に訴えるビジネスをやりなさい、と説く。ベンチャー企業を動かすのは人。人を巻き込むには熱意や情熱と、ビジネスプランの実現可能性の高さが必要。

・格差をなくせば子どもの学力は伸びる
国際学力テストで連続トップの成績を収めているフィンランド。その教育観の根本にあるのが、"社会構成主義的"な学習概念。知識というものは、唯一無二のものではなく、学ぶ者が自ら探求して自分なりに作り上げていくものと考える。対し日本の教育観は、"教科主義"と呼ばれ、唯一最高の知識に到達できるように知識を構造化し系統的に組み立てる。それを順序にしたがって教師が生徒に知識を教えていく。

・リアルフリー
Webの世界では当たり前となったフリーミアムのモデルをリアルの世界で実現。著者は、脱毛専門サロンを起業し、戦略的な価格戦略で120万人の会員を8年で獲得。成功の要因は、脱毛の入門である局部脱毛を無料化し、会員の裾野を広げたこと。局部の脱毛を実施した会員は、後に全身脱毛などを施術する。そこで収益化をはかる。

・ソーシャルシフト
企業のソーシャルサービス活用事例。JALは正社員が自ら顔写真を出して旅行先の情報を発信。一方のANAは企業が機械的に情報を発信。前者の方がエンゲージメント率が約1%と高い。共感の大切さが分かる。今後、より多くの企業がSNSをマーケティング施策のために活用していく。施策の最終目標は長期的な顧客ロイヤリティの向上のため、顧客体験の良化は加速していく。

・あなたはなぜ値札にダマされるのか?
人間の非合理性、各種バイアスについて解説。アメリカ航空史上最大の失敗は、機長がどうにかして損失を回避しようとしたこと、一貫性を維持しようとしたことから引き起こった。人を動かす際に、非合理性を意識して活用(悪用?)することが可能。例えば、異性に誠実さを求めるとき、懇願するのではなく「あなたって何て誠実な人なの^^」などと言うと…省略。

・一流のプロは感情脳で決断する
意思決定における「感情」と「理性」の役割の違いについて説明し、最適の思考パターンを見つけ出す手助けをすることを説いた一冊。人から感情を一切取り除くと全く決断が出来ない事例から、意思決定においていかに感情が人に影響を与えているかが分かる。ただし、感情・直感が効果を発揮するのはプロフェッショナルが多い。

・専業主婦に、なりたい!?
ここ最近高まっている女性の専業主婦願望には、大きなリスクが内在していると説く。不安定な時代、夫の収入依存になることはとても危険。専業主婦に対する考え方を見直す、きっかけになる。特に気をつけなくてはならないのは、夫の収入がそこそこ高い家庭の主婦。

・「見えてる人」になるたった1つの法則
「見えてる」人になるために必要なことは、物事をすぐに始める習慣をつけること。始めたことは、最後まで続けること。実行すること、すぐやることの大切さを主張。なかなか動き出せない人にはおススメの自己啓発本。

・プロフェッショナルマネージャー
ユニクロ柳井さん絶賛の経営の教科書。著者は、「本を読む時は、初めから終わりへと読む。ビジネスの経営はそれとは逆だ。終わりから始めて、そこへ到達するためにできる限りのことをするのだ。」と、目標をまず決め、そこまでの道筋、戦略を練ることの重要性を説く。

盛り上がったのは専業主婦のくだりでした。チョコレート有難うございました。

次回の読書会は19日(日)11時より広尾のBONDI CAFEで開催予定です。
宜しくお願いします。